てぃーだブログ › chu♥chu ねっとわーく≪中社連福祉推進部会≫ › 幸せおすそ分け › 松下幸之助VSトヨタ(プラスの変化)

2010年07月15日

松下幸之助VSトヨタ(プラスの変化)

松下幸之助VSトヨタ(プラスの変化)

 








 みなさん、暑い日が続いていまので、自分の体に感謝しながら

ゆっくりゆっくり動いていきましょうねー。

 ピンチをプラスに変える力をもっている人ってとてもすごいですよねー。

体にハンディのある方々にも共通するすごさをいつも感じることがあります。

松下幸之助さんのたくさんのいい話がありますので、そのひとつを紹介しましょうねー。

 今日もいつも楽しみながらゆっくりゆっくりいきましょうねー。感謝感謝です。



『松下幸之助VSトヨタの激突。』
松下幸之助の伝説の会話を一言たりとも聞き逃すな

昭和36年。

松下幸之助率いる松下通信工業の幹部全員が集まり会議が開かれていた。

トヨタ自動車から大幅な値引き要求があったのだ。

松下が納めていたカーラジオを半年以内に20%コストダウンしろ、との要求がトヨタからあったのだ。

これは松下にとって、死ね。というに等しいくらいのムリな要求。

松下の幹部たちは困り果て、言葉もでない。

20%のコストダウンなんて絶対ムリ。静まり返る会議室に、

あの男が現れる。

松下幸之助の登場だ。

ここから幸之助の伝説のトークが始まります。

第一声はこうだ。

「どうして、トヨタはこういう要求をしてきたんや?」

トヨタのこの要求の裏には貿易の自由化問題があった。

GMやフォードといった大メーカーとの価格面での競争が本格化し、

このままでは日本の自動車産業そのものが滅んでしまう、という危機感がトヨタにはあったのだ。

「そうか。そういうこっちゃな。

でも、よく考えてみい。松下がトヨタさんの立場だったらどう考えるかや。

やはり、同じ要求をしていたかもしれんな。

君らは無茶な要求やと驚いてるが、トヨタさんはどうや。

どうすればコストダウンを達成して、日本の自動車産業を発展させていくことができるかという危機感でいっぱいやろう。

いわば業界全体、さらには国のためを考えてるんや。

松下一社の話とは違うんや。

ここはできません、と断ってはいかんと思う。

なんとしてでも、値を下げなければならん」

幸之助のこの発言に対して、幹部の一人がこう発言した。

「けれどもトヨタの要求はまず5%、半年後に15%。計20%という無茶なハードルです」

幸之助はこう返した。

「コストダウンというのは5%、10%を目標にしたらかえってできないんや。20%となると、もう小手先の知恵ではどうにもならない。

発想を全て変えないとできん。

大きさを半分にしてしまうくらいの発想でないと、これはできんわな?

これは単に値引き要求を受けたというだけのことではないんや。

日本の産業を発展させるための公の声だと受け止めなければならんのやないか?

もし20%の値引きに耐えられる製品ができたら、どうや?

トヨタさんだけやなく世界で通用する製品になるんやないか?」

会議室の空気が一変した。

この会議に参加していた幹部の一人は

「最初、みんなが困惑して淀んでいた会議の雰囲気が

ぱっと晴れたかのように明るくなった」と、語っている。

「これができたときには全世界の会社が売ってくれと飛んでくるで。

そう考えると、これはピンチやないな。

松下にとって飛躍への天佑やな。チャンスやと思わんか?

ありがたいことに、できたら買ってくれるという先まで決まってるんや。

こんなにありがたいことはないで。

普通は納入先を探さなあかんのやからな」

幸之助がこう語り終える頃には、

「やります!!!やります!!!きっとやり遂げます」

と、幹部一人一人の気持ちは燃えあがっていた。

最後に幸之助は幹部にこう言ったという。

「よし、その調子やで。ところで、いま利益はどのくらい出とるんや?」

「3%です」

「なに????3%やて少なすぎるで、それは」

数分前まで深刻に困り果てていた幹部が、やる気になり、そして最後のこの会話で笑いが起きた。

やる気があり、笑いもある。

そんなところには、天使が舞い降りる。

結論を書こう。

松下、コストダウン20%達成。

本気になって協力してくれた松下の心意気に、

トヨタも販売台数という形で答えた。

つまり、コストダウン20%したにもかかわらず、以前よりも松下の利益が増えたのです。

まさに、この瞬間、松下通信工業がカーラジオのトップメーカーへ踊り出たのである。

ひすいこたろう著
3秒でHappy?名言セラピーメルマガより



ピンチを大のチャンスに変えてしまう松下幸之助さんの一言。

キラキラ 『好景気は
企業が伸びる
不景気は
人が伸びる』



いつもどんな環境であろうが、
プラスに変化を起こす人になりたいですねー。

☆☆☆
『ピンチはチャンス!


階段から落ちた!

これはいったい何のチャンスだろう?
そうか
落ちても痛くない、やわらかい素材の階段をつくろう
転落を予知して、エアバックか開く洋服を開発しよう
落ちると自動で通報してくれるシステムをつくろう
階段転落用の保険をつくろう
入院中に勉強ができる図書館付き病院をつくろう
階段のない家をつくることはできないか

階段から落ちたら、他人の役に立つアイディアを見つけるチャンス

問題が起きたことが問題なのではなく
問題をどう受け止めたかが問題』
福島正伸☆楽しい一日を

☆☆☆
 今日も楽しみながらゆっくりゆっくりいきましょうねー。
できない理由が見つかるほどできる理由も増えていく

感謝一念。

鉛筆大城健@北中城村



同じカテゴリー(幸せおすそ分け)の記事
ホ・オポノポノ
ホ・オポノポノ(2010-08-20 08:01)

本気の応援
本気の応援(2010-08-13 12:01)

スイッチオン
スイッチオン(2010-07-08 09:31)

活人力
活人力(2010-06-24 09:33)

一粒のぶどう
一粒のぶどう(2010-03-11 08:11)


Posted by chu♥chu ねっとわーく at 08:07│Comments(8)幸せおすそ分け
この記事へのコメント
こんにちは。

松下幸之助さん、すごいですね。

自分の会社の利益だけを考えたら
できない発想だと思いました。

全体の中での自分の役割がわかる
大きな人ですね。

そんなリーダーになりたいですね。
Posted by つえ蔵 at 2010年07月15日 12:08
 つえ蔵さんへ

 いつもステキなコメントを感謝感謝です。

 

『あきらめないかぎり
人生に失敗はない

ひとつの失敗から
ひとつのノウハウが見つかる
失敗は続くと、ノウハウがたまる

世界一失敗が続くと、世界一ノウハウがたまる

そして、世界一ノウハウがたまれば
世界中でだれできないことが
できるようになっている
そう考えると
失敗が楽しみになってくる
失敗するほど
やる気が増してくる

失敗しても
笑顔になることができる

失敗に感謝!』
福島正伸☆楽しい一日を


つえ蔵さん、土曜日はヨガをしますよー。

よかったらいらしてくださいねー。

感謝一念。
Posted by 大城@北中城村 at 2010年07月15日 15:23
ピンチを大のチャンスへ・・・

いい言葉ですね・・・楽しくなります!!

こう考えて受け止めると・・・人生って楽しいですネ(笑)

                              感謝
Posted by ケントミケントミ at 2010年07月22日 09:28
 ケントミさんへ

 あったかコメントありがとうございます。

今日も楽しみながらゆっくりゆっくりいきましょうねー。

いつも北中城から応援していますねー。感謝感謝。
☆☆☆

『どん底から
ドラマがはじまる


ドラマにはクライマックスがある
それは最も盛り上がるところ

ピンチとチャンスの
落差が大きいほど
盛り上がりも大きくなる

どん底の次には
大逆転のクライマックス

どん底にいると思ったら耳を澄ましてみよう

カメラが回りはじめる音が
聞こえるかもしれない』
福島正伸☆楽しい一日を
Posted by 大城@北中城村 at 2010年07月22日 10:42
初コメントします。エルビスです!

好景気は企業が伸びる。
不景気は人が伸びる。

いいね~大城さん。

どんなときも伸びることに気を向ける。

御礼が遅れました。
福島さんの本、朝1つずつ読んでます。thankyou!
Posted by エルビス比嘉エルビス比嘉 at 2010年07月22日 15:47
 エルビス比嘉さま

 元気になるコメントありがとうございます。
いつもたくさんの協力に感謝感謝です。
 
 福島さんをどうにか、北中城に呼びたいといつも考えております。
忙しい毎日でしょうが、楽しみながらゆっくりゆっくりいきましょうねー。
☆感謝一念☆
◇◇◇ 
「あなたの中の最良のものを」 
 マザーテレサ
人は不合理 非論理 利己的です。気にすることなく人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく善を行いなさい。
目的を達しようとするとき 邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなくやり遂げなさい。
善い行いをしてもおそらく次の日は忘れられるでしょう。
気にすることなくし続けなさい。

あなたの正直さと誠実さがあなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直であり続けなさい。

あなたが作り上げたものが壊されるでしょう。
気にすることなく作り続けなさい。
助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを世に与えなさい。
蹴り返されるかもしれません。

でも、気にすることなく最良のものを与え続けなさい。
Posted by 大城@北中城村 at 2010年07月22日 19:41
松下さんの言葉、若い頃、励みになりました。久しぶりに、自宅にある松下さんの本読み返しました。カフエくくるオープンして一ヶ月半、経営は大変だけど松下さんの言葉を励みにしてがんばります。
Posted by くくるオーナーくくるオーナー at 2010年08月09日 09:51
 くくるオーナーさんへ

 コメントありがとうございます。カフェくくるの活動をそーっと応援して
いますねー。感謝一念。
 
☆☆☆
 
誉めても叱りつけても
どのように接したとしても
人はそれに応じた育ち方をする
子を見れば親がわかり
部下を見れば上司がわかり
社員を見れば社長がわかる
人が勝手に一人で育つことはない
人は育てたように育っている

自分のまわりにいる人は自分の鏡である
相手がそうしているのは
自分がそうしてきたから
相手が本気にならないのは
自分が本気になっていないから
怒らないとやらないのは
怒ってやらせてきたから
まわりが助けてくれないのは
自分がまわりを助けてこなかったから
部下が上司を信頼しないのは
上司が部下を信頼してこなかったから
収入が少ないのは
価値を与えていないから

つまり
得るものを変えるためには
まず与えるものを変えればよい
他人を変えたければ
自分を変えればよい
人を育てたければ
自分が育つ姿を見せることである


福島正伸著
「メンタリング マネジメント」より引用
Posted by 大城@北中城村 at 2010年08月09日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。